家族のために、家事に仕事に毎日忙しいお母さん。お母さんに感謝の気持ちを伝える日といえば「母の日」ですね。
母の日のプレゼントといえば、真っ先に思い浮かぶのがカーネーション。また花束やアレンジメントなど、お花は王道です。
でも、毎年毎年お花だと、ちょっと普通というか、面白みがないというか…。
お母さんも飽きてるかな~と思いますし、お花以外のプレゼントも贈ってみたくなりますよね。
私も毎年母の日にプレゼントを贈りますが、お花以外のものを贈っていつも喜ばれています。
この記事では、私が贈って成功したプレゼントのアイデアをまとめてみました。あなたもたまには、お花以外のプレゼントを贈ってみませんか?
プレゼントの予算はどのくらい?
ある情報ポータルサイトのアンケート調査によると、平均的な母の日のプレゼントの予算は3000円~5000円だそうです。
ちなみに我が家のプレゼントの予算は毎年だいたい4000円くらいなので、ちょうど平均くらいですね。
「社会人になって初めてもらったお給料で母の日のプレゼント」や「結婚してから義理のお母さんに初めて贈るプレゼント」なんて特別な時には、もうちょっと奮発してもいいかもしれません。
ですが、あまり高すぎるものは気を使わせてしまうので、やめておいたほうがいいでしょう。10000円くらいまでがベストだと思います。
それでは、3000円~5000円で用意できるプレゼントをいくつかあげてみます。参考にしてみてくださいね。
うちの母が喜んだ、花以外のプレゼント5選
スイーツ系
和菓子でも洋菓子でも、甘いものが好きなお母さんは多いと思います。うちの母も大好きです。
個包装のお菓子を選べば、家事や仕事の合間の休憩タイムに食べやすいですよ。
せっかくの機会なので、有名なお店の高級スイーツや話題のお店のおいしいお菓子をプレゼントしてみてはいかがでしょう?
お花とスイーツがセットになった「母の日専用ギフト」もたくさんあります。一気に豪華なプレゼントになりますよ。
扇子
50代以上の人がおしゃれな扇子を持っていると、なんだかカッコイイと思いませんか?
凛とした日本の女性という感じがして、とても素敵です。うちの母も非常に喜んでくれました。
母の日の時期から暑くなってくるので、特に扇子は母の日のプレゼントにぴったり。かさばらずにバッグに入れられるので、気軽に愛用してもらえそうですね。
日傘や帽子
あなたのお母さんはどちらが好きですか?扇子と同じく、日差しも強くなってくる母の日のプレゼントにおすすめです。
日傘なら、雨の日も使える「晴雨兼用タイプ」が便利ですよ。
帽子なら、おしゃれなお出かけ用か、機能的なアウトドア用か…。お母さんの普段の服装や好きな色を見て、似合うものを選んであげてください。
うちの母にはおしゃれな日傘をプレゼントしましたが、ちょうど欲しかったところだと喜んでくれましたよ。
マッサージやエステ
マッサージやエステは、チケットをプレゼントできます。毎日忙しいお母さんや、美容を気にするお母さんにいかがでしょうか。
「お店に行く時間がない」というお母さんには、家で使えるマッサージ器や、美顔器などの美容グッズがいいでしょう。
こういうものは普段自分で買いにくいものなだけに、特別感があってとっても喜ばれます。
キッチングッズ
毎日台所に立つお母さんにとって、使いやすいキッチングッズは重要です。
うちの母は料理がちょっと苦手なタイプなので、作業を助けてくれる便利グッズの代表格「みじん切り器」をプレゼントしたところ、とっても喜ばれました。。
料理が得意なお母さんには、普段愛用しているキッチングッズの高級版はどうでしょう?長く愛用してくれると嬉しいですね。
他にも色々!?こんなものも喜ばれそう。
この他にも、もうちょっと実用的なプレゼントも喜ばれそうですよね。
特別なプレゼント感は薄れてしまうかもしれませんが、間違いなく使ってもらえるプレゼントのアイデアをご紹介します。
普段使っている化粧品
化粧水やクリームなど、毎日使っている基礎化粧品。消耗品なので必ず買いますし、プレゼントにすると喜ばれます。
いつも決まったブランドの基礎化粧品を使っているお母さんなら、同じものをプレゼントしましょう。
特に決めていないお母さんなら、あなたの好きなブランドの基礎化粧品をおすすめしてみてはいかがでしょうか。
口紅やファンデーションなどは、色の好みや似合うかどうかの問題があるので、やめたほうがいいかもしれません。
コーヒーや紅茶など、普段よく飲んでいるもののギフトセット
毎日コーヒーや紅茶を飲んでいるお母さんは多いと思います。
私の母もコーヒーが大好きなので、ドリップコーヒーのギフトをプレゼントすることがあります。
プレゼントなので、スーパーで買えるものでなはく、ちょっとお高めの有名ブランドがおすすめですよ。毎日のティータイムがちょっと特別な時間になるかもしれません。
まとめ
お母さんにぴったりのプレゼントは見つかりましたか?この記事が、あなたの母の日のプレゼント選びの参考になれば嬉しいです。
大好きな人へのプレゼントは、選んでいる時間もワクワクして楽しいですよね。贈る側が楽しんで選んだプレゼントは、きっと相手も喜んでくれるはずです。
大好きなお母さんへのプレゼント、楽しんで選んでください!あなたとお母さんの母の日が、素敵な思い出になりますように。
コメント