自分では気づいていなかった眉間のしわを、お子さんに指摘されて驚いたことはありませんか?顔の印象にも関わる眉間のしわ。一刻も早く改善したいですよね。
私はリラクゼーションの仕事をしており、仕事柄、女性のしわのお悩みをよく聞きます。
この記事では、私がそこでアドバイスしていることも含めて、眉間のしわの原因と今すぐできる改善方法をご紹介します。ぜひ、あなたも役に立ててくださいね。
深く刻まれた眉間のしわ。原因は何?
いつの間にできた眉間のしわ、本当に困りますよね。原因は一体なんなのでしょう。
表情のクセ
眉間のしわは、表情筋が関係しています。
通常は、肌の弾力のおかげで表情を作った時にしわができてもすぐに戻ることができますが、同じ表情を何度も繰り返ししていると、表情筋が固定されてしまい、しわが残ってしまうのです。
眉間のしわについては
- 長時間スマホやパソコンの画面をみる
- 目を細める
- 下を向いて作業する
- 考え事をする
といった時にできやすいので、注意しましょう。
横向きに寝ている
横向きに寝ていると、重力で筋肉が下がり、眉間にしわができやすくなってしまいます。
ちょっとしたことではありますが、寝ている時間は長いので影響を受けてしまい、気づかないうちにしわができてしまうのです。
ストレスを受けている
ストレスがあったり悩み事があったりすると、日常的に眉間にしわが寄りやすくなってしまいます。
考えことをしながら寝てしまうと、寝ている間もしわが寄ったままになってしまうので注意が必要ですね。
乾燥
肌が乾燥していると柔軟性が失われ、しわができやすくなってしまいます。「ちりめんじわ」と呼ばれる細かいしわも、乾燥が原因なんですよ。
また、すでにできてしまったしわも乾燥により目立ちやすくなってしまいます。
紫外線
肌の弾力を失わせる大きな原因の1つが紫外線です。
紫外線を浴びることにより、肌のハリを保つためのコラーゲンが破壊され、肌の弾力がなくなるとしわが定着しやすくなってしまいます。
眉間のしわが与える印象
眉間にしわがあると、
- 不機嫌そう
- 怒っている
- 不満がある
- 老けている
- 疲れている
- 不幸そう
- ストレスが溜まっている
といった印象を与えてしまいます。
そんなつもりはなくても、眉間のしわのせいで相手に誤解を生ませてしまったら嫌ですよね。
今すぐできる!眉間のしわ改善方法
今すぐにでも眉間のしわを改善したいと思っているあなたのために、お金がかからず、簡単にできる眉間のしわの改善方法をご紹介します。
表情のクセを直す
スマホを見る際や、考え事をしている時、眉間にしわが寄らないように注意しましょう。
気づかなくても少しの表情の変化で眉間にしわが寄ってしまっているんですよ。
眉間の間を広く保ち、ゆったりと、リラックスした穏やかな表情を心がけると良いです。顔に力が入らないよう気をつけてくださいね。
寝ている間の眉間のしわを予防するテープも売られていますよ。
>> MAGiE LAB.(マジラボ) 一点集中カバー お休み中のしわ伸ばしテープ No.2.ポイントタイプ
スキンケアを徹底
肌の柔軟性や弾力性を保つために、普段のスキンケアをしっかり行いましょう。
コラーゲンやエラスチンの入った乳液や美容液を使うこともオススメです。
紫外線対策
夏場だけ、または外に出る時だけ日焼け止めを塗れば大丈夫だと思っていませんか?
実は、紫外線の種類の中には曇りの日でも、窓ガラス越しにも届いてしまうものもあります。
しわ対策をしっかりと行うのであれば、一年を通して、家の中の日当たりの良い場所にいる時や、曇りの日でも日焼け止めを塗るようにしましょう。
眉間の周りのコリをほぐす
眉間にしわがあるということは、眉間周りの筋肉がコリ固まっていることが考えられます。
コリをほぐすことで、眉間のしわが改善や、しわができにくくなることが期待できますよ。
コリ解消のためには、眉毛の上の筋肉を人差し指と親指で挟み、挟んだまま縦横に軽く動かすマッサージが有効です。クリームなどを使って、肌をこすってしまわないように気をつけましょうね。
ツボ押し
こちらの印堂(いんどう)というツボは左右の眉毛の中間にあります。中指の腹を使って、気持ち良いくらいの強さでじわ〜っと押してくださいね。
この時、縦に入った眉間のしわが横に伸びて無くなっていくことをイメージするのが大切です。
眉間のしわ改善だけでなく、眼精疲労に効いたり小顔効果もあったりするツボです。
こちらは攅竹(さんちく)というツボです。左右の眉頭の下側にあります。
眉毛の下にある骨の淵に親指の腹を軽く引っ掛けるようにし、上に向かって優しく押し上げるように軽く刺激しましょう。疲れ目や顔のむくみにも効果が期待できますよ。
まとめ
しわができてしまうと、完全に取ることは困難です。
時間がかかるかもしれませんが、できてしまったしわを大きくしないように、新しいしわを作らないようにするよう地道にケアをしていくことが、眉間のしわ改善に役立ちます。
この記事でご紹介した方法はどれも簡単にできますので、ぜひあなたも試してみてくださいね。
コメント