あなたは、彼氏の家やエレベーターの中など、こんな時に限って!という時におならが出そうになってしまったことはありませんか?
我慢できずに、大きな音でブッと出てしまったら最悪ですよね。特に、彼氏の家ではおならは全力で我慢したいところ!
この記事では、今にも出そうなおならを我慢する5つの方法をご紹介しますね!
助かった!おならを我慢する効果的な6つの方法
体勢を変える
おならが出そうだけど我慢したい時、まず体勢を変えてみましょう。お腹の中のガスが移動して、おならが出そうなのが少し緩和する場合があります。
小出しにする
おならを我慢しているとどんどんおならが溜まっていってしまい、最終的に大きなおならが出てしまうことになります。
お腹の中におならが溜まれば溜まるほど音も大きくなる可能性がありますし、我慢するのが難しくなってしまうので、まだあまり溜まってなさそうだな、という段階でこっそり出してしまいましょう!
小さいおならであれば、音が出てしまったとしても小さい音なので気付かれにくいですよ。
早めにトイレに行く
どうしてもその場でおならをしたくない場合は、トイレに行きましょう。ただし、この時に注意が必要です。
おならが出そうな時にトイレに行こうとすると、動いた刺激でトイレに行く前におならが出てしまうことがあります。
おならが出そうな時って、波になっていると思いませんか?トイレに行く時は、一旦おならが出そうな波をやり過ごして、落ち着いた後に行きましょう。
音楽やテレビの音を大きめにする
シーンとしている時に限っておならがしたくなることってありますよね。本当に、あれは何なのでしょうね。
家の中でのおなら対策としては、音楽をかけたりテレビの音を大きめにしたりしてみましょう。
おならをしてしまっても他の音にかき消されて分かりにくくすることができます。おならをしても大丈夫という状況だけで、大きな安心感が生まれますよ。
お腹の調子が悪いとアピールしておく
お腹の調子が悪いとあらかじめ宣言しておくと、トイレに行きやすくなりますし、長時間トイレにいても自然なため、メリットがあります。
お腹の調子が悪くなったことは誰にでもあるはず。きっと周りも受け入れてくれるでしょう。
整腸剤などを服用する
お腹の中のガス(おなら)溜まりを潰し、お腹の張りを改善する薬があります。
「ああ、なんか今日たくさんおならが出そうだな」と思った時は、このような薬を飲んでおくと安心ですね。私もお守り代わりに常備していますよ。
>>「ガスピタンa 18錠」
もう我慢しなくて済む!おならが少なくなる生活習慣
おならを我慢する方法を6つご紹介してきましたが、我慢するというよりは、おならを出すことが前提になっていたことにお気づきかもしれません。
おならを我慢したい気持ちはすごく分かりますが、おならを我慢することは身体にも負担がかかるためおすすめしません。
おならは我慢するより、おならの量を少なくする方が得策です。
量が少なくなれば、おならを我慢することも少なくなりますので、快適な生活を送ることができますよ!
次は、おならの量を少なくするために効果的な4つの方法をご紹介します。
食生活に気をつける
ニンニクなど臭いのきついものや肉類などはおならの量と臭いを増強させます。せっかく音の出ないおならをしても、とても臭かったらおならに気づかれてしまいますよね。
デートなど大切な日の前はなるべくニンニク、肉類を食べるのを控えましょう。
便秘を解消する
便秘をしている状態だと悪玉菌が増え、おならがたくさん出てしまうようになります。しかもおならの臭いも強くなってしまうので、便秘は解消しておくに越したことはありません。
ヨーグルトやオリーブオイルは腸内環境を整え、便秘の予防や改善に役立ちますので、便秘がちの人は普段から摂取しておきたい食べ物です。
食物繊維を控える
適度な量は健康増進に役立つ食物繊維ですが、たくさん摂ると腸内でガスが発生しやすくなり、また繊維の働きで詰まってしまい、便秘を悪化させてしまうこともあります。
便秘、おならが気になる方は、量を控えたり、果物やわかめなどの水溶性食物繊維を摂ったりするようにしましょう。
空気を飲み込まないようにする
空気を飲み込んでしまうとそのままおならになってしまうので、どんどんお腹が張っていってしまいます。
空気を飲み込まないようにするコツは、
・唾を飲み込まない
・食事の時はよく噛んでゆっくり食べる
・ガムを噛まない
の4つです。
口呼吸をやめるには、舌の位置が重要になります。普段の舌の位置は、舌の表面が上顎にぴったりとくっついていて、舌先が上の前歯の境目かそれより奥側にあるのが正しい状態です。
この状態でいると口が閉じやすく、鼻呼吸を習慣づけることができますよ。口呼吸だと、唾を飲み込みやすくもなってしまうので、ぜひ鼻呼吸の習慣をつけてみてくださいね。
まとめ
おならが出そうな時って本当に焦りますよね。おならを我慢するのは辛いことなので、今回ご紹介した方法で、ぜひおならの量を少なくすることにチャレンジしてみてください!
私も昔はおならが出やすく、大変な思いばかりしていましたが、鼻呼吸に変えたことで劇的に改善しましたよ。
個人差があると思いますので、自分に合う方法を見つけてみてくださいね。この記事が、あなたの悩みが解決するきっかけに少しでもなりましたら嬉しいです。
コメント